ラ行
【ライトホール/light hole(011ARTISTIC)】
D-LIGHT 150のボードで、スイングウエストの軽減の為にノーズとテールの中央からやや左側(デッキから見て)に2つの穴が空いているシステム。

【ラチェット】
バインディングのストラップを締め付ける為に付いているテコの原理を利用したレバーの事。
バインディングの部品の中でも、もっとも壊れやすい部品でブーツを固定するもっとも大切な部分なので、出来たら予備を持っておくと良いだろう。
『ラチェットバックル』と同義。

【ラチェットバックル】
バインディングのストラップを締め付ける為に付いているテコの原理を利用したレバーの事。
バインディングの部品の中でも、もっとも壊れやすい部品でブーツを固定するもっとも大切な部分なので、出来たら予備を持っておくと良いだろう。
『ラチェット』と同義。

【ラチェット式ドライバー】
一定方向だけにラチェットが働き(切り替え可能)ビスの脱着を楽に出来るドライバーの事。
バインディングの脱着に便利。

【リクライニング・ハイバック(FLOW)】
ブーツの脱着時にハイバックがリクライニングし脱着時間を短縮出来るハイバックシステムの事。
『ハイパフォーマンス・スピードエントリーシステム(FLOW)』の三位一体のコンセプトのバインディングシステムのひとつ。
又、リクライニングするハイバックシステムで『FASTECシステム(SP-UNITED)』などもある。

【リペア】
ボードのソール面の傷を補修する事などを指す。補修と言う意味。

【リムーバー】
液体状の物やスプレー式の物があるが、古いワックスや汚れたワックスを除去する為の有機溶剤。
デッキ面をクリーニングする際にも使われる。

【リーシュ】
『リーシュコード』の略語。
ボードの前足側に装着するボード流失防止(安全対策)の為のコード。
前足側になるのヒザ上とバインディングに繋げる。
バインディング装着の際は必ず流れ止めを装着してから行うよう注意。
『流れ止め』と同義。

【リーシュコード】
ボードの前足側に装着するボード流失防止(安全対策)の為のコード。
前足側になるのヒザ上とバインディングに繋げる。
バインディング装着の際は必ず流れ止めを装着してから行うよう注意。
『リーシュ』『流れ止め』と同義。

【リバースキャンバー(ROME)】
ロッカー構造の事。
ロッカーボード(逆キャンバー)とほぼ同義。

【レールグリップ】
グラブしやすいように、エッジ付近のデッキに貼る棒状のデッキパッド。
昔しのスケボーによく見られたが、そのスケートボードからの流れでスノーボードにもあった。
しかし現在では全く見かけない。

【ロッカー形状】
『キャンバー』とは逆に平らな雪面にボードを置いた時にキャンバーの中心は設置しているがノーズとテールが浮いている形状(逆キャンバー)のこと。
『ロッカー構造』『ロッカーボード』と同義。
特殊な形状な為に滑走、グラトリ、オーリーなどしにくいのでかなりの慣れが必要。
引っかかりのないプレスを可能にし、パウダーでは常にノーズが浮く為に滑りやすい利点もある。
『キャンバー』

【ロッカー構造】
『キャンバー』とは逆に平らな雪面にボードを置いた時に中心は設置しているがノーズとテールが浮いている構造(逆キャンバー)のこと。
『ロッカー形状』『ロッカーボード』と同義。
特殊な形状な為に滑走、グラトリ、オーリーなどしにくいのでかなりの慣れが必要。
引っかかりのないプレスを可能にし、パウダーでは常にノーズが浮く為に滑りやすい利点もある。
『キャンバー』

【ロッカーボード】
『キャンバー』とは逆に平らな雪面にボードを置いた時にキャンバーの中心は接地しているがノーズとテールが浮いている形状(逆キャンバー)のボードのこと。
LIB TECHNOLOGIESを代表にロッカーボードが近年出て来た。
ロッカー形状は大きく分けて3種類ある(緩やかなロッカー形状/普通のロッカー形状/角度が急なロッカー形状)

■緩やかなロッカー形状タイプ

BURTON:パーティーロッカー/YONEX:ロッカー/DEATH LABEL:ソフトロッカー/ROME:ジブキャンバー/GRAY:ジブロッカー/K2:ジブロッカー/RIDE:ローライズ・ロッカーなど呼び名は各メーカー様々。

≪HYBRID PRO RIZE≫
RIDEのハイブリットではキャンバーながらノーズとテール(有効エッジ先から10cmくらい)にマイクロキャンバーを設けてキャンバー(マイクロキャンバー)ながらフラットに近い乗り心地の仕様になっている物もある。

似たタイプとして
《ゼロキャンバータイプ》

BURTON:Pロッカー/SIGNAL:パークロッカー/K2:フラットライン・ゼロロッカーなど呼び名は各メーカー様々。

似たタイプとして
《フラットキック系》

DEATH LABEL:オールモーストフラットロッカー/011:フラットキックなど呼び名は各メーカー様々。


■普通のロッカー形状タイプ

BURTON:Vロッカー/LIB TECH:バナナテック/ROME:リバースキャンバー、フリーキャンバー/GRAY:パークロッカー/K2:オールテイレンロッカーなど呼び名は各メーカー様々。
LIB TECH/GNUにはマグネトラクション(MTX)と言う波打ったエッジ形状にする事でで逆キャンバーでもエッジの効きを良くする工夫がされている。

似たタイプとして
《Vロッカー形》

BURTON:Vロッカー/LIB TECH:BTX/GNU:BTXなど呼び名は各メーカー様々。
足元をフラットにする事でターン時にエッジへやや加重しやすくなっている

似たタイプとして
《ハイブリッド系》

BURTON:フライングV/LIB TECH:C2BTX/GNU:C2BTX/NITRO:ガルウイングなど呼び名は各メーカー様々。
足下をゆるいキャンバーにする事でターン時など踏み込んだ時エッジへ加重しやすくなっている。

フライングVのキャンバーをきつくした
≪キャンバーハンプス≫
フライングVの形状に変更を加え、足下のキャンバーをきつくし両足の間のコンタクトゾーンを設け比較的キャンバー形状に近いので安定性やポップ感などに優れている。

似たタイプとして
《ダブルキャンバー系》

BTM:ダブルロッカー/SABRIMA:ダブルロッカー/YONEX:ダブルキャンバーなど呼び名は各メーカー様々。
2つのキャンバーにする事でエッジへの加重も出来、センターがロッカー形状(V型)になる。

似たタイプとして
《ハイブリッド系(ツインロッカー形)》

呼び名は4cards:ツインロッカー
足元はロッカー形状で
中央を以来のキャンバーにする事でキャンバーとロッカーの良いところ取りのハイブリッド。
同じハイブリッドのフライングVと似ているがキャンバーとロッカーが真逆。

■角度が急なロッカー形状

DEATH LABEL:ミッドロッカー/ROME:マウンテンキャンバー/K2:パウダーロッカーなど呼び名は各メーカー様々。

似たタイプとして
《パウダー専用》

呼び名はBURTON:Sロッカー

ディレクショナルツインのノーズ側をキャンバー、テール側をロッカー形状にする事で後ろ足を踏み込むほどノーズが上がりパウダーで抜群の浮力を得る事が出来る


『逆キャンバー』『ロッカー形状』『ロッカー構造』と同義。
ロッカー形状は特殊な形状な為に滑走、グラトリ、オーリーなどしにくいのでかなりの慣れが必要。
ハイブリッド系やダブルキャンバー系ならオーリーはしやすい。
基本的にカービングターンをする事は不向き。
引っかかりのないプレスを可能にし、パウダーでは常にノーズが浮く為に滑りやすい
『キャンバー』



<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ